閲覧数:64

何をやっても泣き止まない時

マナミ
生後1ヶ月の息子がいます。
何をやっても泣き止まないときに、抱っこやおっぱいやオムツや色々確認するのですが、それでも泣き止まない時にミルクをあげるのは問題ないでしょうか、。

ミルクの量は守ってはいるのですが時間が1時間しか経っていない時にあげるかあげまいか困ります。

低血糖などになると良くないなと思いながらも、時間も経ってないし心臓や胃の負担になったらどうしようと悩みました。

抱っこしても暴れる、おっぱい咥えさせようとしても暴れるか、嫌な顔をする、オムツは特に何もないなど。
最終手段で時間間隔が空いてないミルクをあげることについて、教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

これから先悩まないように体重計の購入を考えてはいる状況です、、

2025/7/1 13:03

宮川めぐみ

助産師

マナミ

妊娠42週
色々参考になりました。
ありがとうございます。
試してします。

2025/7/1 22:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠42週の注目相談

妊娠43週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家