閲覧数:88

生後2ヶ月、娘の睡眠について

ぬんちゃん
今日で2ヶ月になる娘の発育が気になります。母乳ミルク混合で育ててますが、夜は母乳のみです。3日前から夜良く寝るようになり、21時に授乳後、気付いたら朝6時でした。朝もお腹が空いて泣いて起きるのではなく、私が起こし授乳しました。次の日は夜間起きる気配がなかったので夜中に起こし授乳しましたが、すぐに寝てしまってあまり飲んでくれず、朝6時までぐっすりで朝起こしてもなかなか起きません。日中は起きてることも多いですが、よく寝ている日もあります。日中は2時間おきに授乳しています。生後2ヶ月でこんなに夜寝るのでしょうか?自閉症等発達が気になります。また夜は寝ていても起こして授乳した方がいいのか、寝させてていいのかも知りたいです。

2025/7/1 10:17

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家