閲覧数:60

赤ちゃんのうんち
Haru
もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんです。
今日のうんちが粘着質でした。いつもは水分が多く柔らかいうんちですが、今日のうんちは綿棒で掴めるぐらいの硬さでした。
嘔吐や食欲不振のような症状はなく、活気もあり普段と変わった様子はありません。
受診の目安を教えて頂きたいです。
今日のうんちが粘着質でした。いつもは水分が多く柔らかいうんちですが、今日のうんちは綿棒で掴めるぐらいの硬さでした。
嘔吐や食欲不振のような症状はなく、活気もあり普段と変わった様子はありません。
受診の目安を教えて頂きたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/6/30 20:20
Haruさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
昨日のうんちはいつもと性状が違っていたのですね。
うんちはどれぐらいの頻度で出ているのでしょうか?
昨日のうんちの回数はいかがでしたか?
哺乳状況も悪くはなく、嘔吐もなく、活気も普段と変わらずにあったということなので、様子を見ていただいていいようには思いました。
もしもうんちの回数がいつもの倍以上に回数が多く、機嫌や哺乳状況が悪い、うんちの臭いが鼻をつくような腐敗臭がするようなこともありましたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
数日うんちの様子を見ていて、ご心配なことがありましたら、受診をしていただいてもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
昨日のうんちはいつもと性状が違っていたのですね。
うんちはどれぐらいの頻度で出ているのでしょうか?
昨日のうんちの回数はいかがでしたか?
哺乳状況も悪くはなく、嘔吐もなく、活気も普段と変わらずにあったということなので、様子を見ていただいていいようには思いました。
もしもうんちの回数がいつもの倍以上に回数が多く、機嫌や哺乳状況が悪い、うんちの臭いが鼻をつくような腐敗臭がするようなこともありましたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
数日うんちの様子を見ていて、ご心配なことがありましたら、受診をしていただいてもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/1 10:47
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら