閲覧数:65

産後の生理不順について
さー
こんにちは。
生理のことについてご相談があります。
産後9ヶ月ですが、生理が予定から12日過ぎていてきておりません。妊娠前は毎回ちゃんと生理が来ていて(余程ストレス受けた時は遅れたことあり)産後は生理不順になりやすいのでしょうか?また、婦人科への受診は何日すぎたらという目安はありますか?
生理のことについてご相談があります。
産後9ヶ月ですが、生理が予定から12日過ぎていてきておりません。妊娠前は毎回ちゃんと生理が来ていて(余程ストレス受けた時は遅れたことあり)産後は生理不順になりやすいのでしょうか?また、婦人科への受診は何日すぎたらという目安はありますか?
2025/6/30 19:52
さーさん、ご質問ありがとうございます。
産後の月経についてですね。
育児の疲れや睡眠不足であったり、母乳をあげている場合は、月経が再開しても不規則になることが多いです。
まずは、基礎体温を1ヶ月程度つけていただいて、それをもって受診してみてください。そのうちに月経がくるようであっても、継続してもらってその次の月経周期が規則的にくるかみてみると安心かと思います。
もし、妊娠の可能性があるのであれば、妊娠検査をされると良いかなと思います。月経が遅れているというと、受診の際に、まず医師より確認されるためです。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
産後の月経についてですね。
育児の疲れや睡眠不足であったり、母乳をあげている場合は、月経が再開しても不規則になることが多いです。
まずは、基礎体温を1ヶ月程度つけていただいて、それをもって受診してみてください。そのうちに月経がくるようであっても、継続してもらってその次の月経周期が規則的にくるかみてみると安心かと思います。
もし、妊娠の可能性があるのであれば、妊娠検査をされると良いかなと思います。月経が遅れているというと、受診の際に、まず医師より確認されるためです。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2025/7/1 0:57
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら