閲覧数:62

つかみ食べがなかなかうまくいきません。
ぱんだ
生後10ヶ月の女児を育てています。
少食なのか離乳食は始めた頃からあまり完食しません。また、自分で好きなようにやらないと機嫌が悪くなり早く切り上げてしまうことになるのでお粥とかに手を入れたりヨーグルトでべちゃべちゃにしながら食べさせているのですが、手についたご飯などを上手に口に入れて食べれているので、ポテンシャルはあると思うのですが、やはりお粥ではつかめないので、豆腐ハンバーグやおやき、米粉パンケーキなど試したのですが、料理が合わないみたいでなかなか進みません。
みていて思ったのは焼き目が硬くて嫌なのかなと思っていて、焼かないでできるものを試そうと思ったのですが、電子レンジで蒸しパンなどをやってみたのですが火の通りが甘くなっていたら心配でつい加熱しすぎて硬くなってしまったりとうまくいきません。
なにかつかめるけど硬くなりすぎないいいメニューはありますでしょうか。
少食なのか離乳食は始めた頃からあまり完食しません。また、自分で好きなようにやらないと機嫌が悪くなり早く切り上げてしまうことになるのでお粥とかに手を入れたりヨーグルトでべちゃべちゃにしながら食べさせているのですが、手についたご飯などを上手に口に入れて食べれているので、ポテンシャルはあると思うのですが、やはりお粥ではつかめないので、豆腐ハンバーグやおやき、米粉パンケーキなど試したのですが、料理が合わないみたいでなかなか進みません。
みていて思ったのは焼き目が硬くて嫌なのかなと思っていて、焼かないでできるものを試そうと思ったのですが、電子レンジで蒸しパンなどをやってみたのですが火の通りが甘くなっていたら心配でつい加熱しすぎて硬くなってしまったりとうまくいきません。
なにかつかめるけど硬くなりすぎないいいメニューはありますでしょうか。
2025/6/30 17:06
ぱんださん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんのつかみ食べの進め方でお悩みなのですね。
手についたおかゆなどは、口に運ぶことができているとのこと、頑張っていますね。
食パンの一口サイズ
マッシュポテトに魚などを混ぜて、丸めたもの
等、
手づかみしやすく、柔らかい食感に仕上がるかと思いますよ。
よろしければお試しくださいね。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんのつかみ食べの進め方でお悩みなのですね。
手についたおかゆなどは、口に運ぶことができているとのこと、頑張っていますね。
食パンの一口サイズ
マッシュポテトに魚などを混ぜて、丸めたもの
等、
手づかみしやすく、柔らかい食感に仕上がるかと思いますよ。
よろしければお試しくださいね。
2025/7/1 10:29
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら