閲覧数:162

おっぱいやミルクを最近拒否してあまり飲んでくれません
みどり
三ヶ月28日の息子がいます。母乳の出は左右合わせて40から70ミリと息子の吸う程度とかによってちがいます。だいたい母乳の後にミルクを80足していて授乳回数は7回から3日前に6回に変わったところです。母乳やミルクはほぼ寝ながらではないと飲んでくれないです。拒否をする時は下を出して乳首を出してきたり、後ろにのけぞって泣きながら拒否をする時があります。運動発達は正常の様で元気に遊んだりしていますが、今後もっと飲まなくなるか心配です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/11/6 18:59
みどりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがここのところ母乳やミルクをあまり飲んでくれなくなってしまったのですね。
遊びのみが始まってきているのかなと思います。
寝ぼけているようなときには飲んでくれるということなので、引き続きその機会を活かしていただき、少しでも量を稼げるようにしていただけるといいと思いますよ。
また起きている時は短期集中で数分でも飲んでもらって、回数で量を稼ぐようにされるのもいいと思いますよ。
授乳回数が減ったということなのですが、吸ってくれる時間が短くなってしまうとその分哺乳量が減ることもあります。母乳だけの回数を増やしていただき、哺乳量を稼げるようにしていただけたら体重の増えも確保できるようになるのではないかと思います。
様子を見ながら勧めてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがここのところ母乳やミルクをあまり飲んでくれなくなってしまったのですね。
遊びのみが始まってきているのかなと思います。
寝ぼけているようなときには飲んでくれるということなので、引き続きその機会を活かしていただき、少しでも量を稼げるようにしていただけるといいと思いますよ。
また起きている時は短期集中で数分でも飲んでもらって、回数で量を稼ぐようにされるのもいいと思いますよ。
授乳回数が減ったということなのですが、吸ってくれる時間が短くなってしまうとその分哺乳量が減ることもあります。母乳だけの回数を増やしていただき、哺乳量を稼げるようにしていただけたら体重の増えも確保できるようになるのではないかと思います。
様子を見ながら勧めてみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/6 23:31

みどり
0歳3カ月
御返事ありがとうございます。また質問で申し訳ありませんが、哺乳量とは1日にトータルで飲んだミルクや母乳の量でしょうか?
起きてる時に少しでも飲んでもらったり母乳を少し多めに吸ってもらったりなど、参考にさせていただきます。
起きてる時に少しでも飲んでもらったり母乳を少し多めに吸ってもらったりなど、参考にさせていただきます。
2020/11/7 10:25
みどりさん、こんにちは
哺乳量は、書いてくださった通りになります。
1日で飲めた母乳とミルク量という意味合いで書かせていただきました。
トータルでの量を稼げるようにちょこちょこと飲んでもらえたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
哺乳量は、書いてくださった通りになります。
1日で飲めた母乳とミルク量という意味合いで書かせていただきました。
トータルでの量を稼げるようにちょこちょこと飲んでもらえたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/7 15:11

みどり
0歳3カ月
こんにちは。早速の御返事ありがとうございます。
哺乳量の件承知いたしました。
ちょこちょこでも母乳やミルクを拒否ることがよくありますが、息子が少しでも気が向くのを見計らってトライしてトータルの量を稼ぎたいと思います。
哺乳量の件承知いたしました。
ちょこちょこでも母乳やミルクを拒否ることがよくありますが、息子が少しでも気が向くのを見計らってトライしてトータルの量を稼ぎたいと思います。
2020/11/7 15:15
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら