閲覧数:61

授乳中怒る

Niko
生後1ヶ月の息子を育てています。
直母メインで、親がご飯を食べる前などまとまって寝てもらいたい時だけ搾乳かミルクを与えています。
最近、下記のようなことが度々あり悩んでいます。

•直母の際に、途中から怒ってのけぞり、ぎゃん泣きする。脚をバタバタさせる。(飲み始めた直後から起こり出す時や、最初からのけぞっているときもあり。)
•授乳姿勢を変えてみても怒る。
•気分転換をしてから、再度直母をしようとしても怒る。
•おっぱいに吸いつこうとしているので、哺乳瓶であげてみても怒る。(飲んでも50ml程度で寝る)
•結局飲まずに寝る場合もある。また、うんちが出ていることがある。

このような場合は、寝たいのに寝られなくて不機嫌 or うんちが出なくて怒っていると言うことなのでしょうか。
怒られるとこちらも凹みます。

2025/6/29 12:18

榎本美紀

助産師

Niko

0歳1カ月
ありがとうございます。
もう少し様子を見てます。

2025/6/29 17:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家