閲覧数:57

お昼寝について

ふー
夜はスワドルを着て寝ています。
 夫が育休中ということもあり、日中は抱っこできるのでスワドルやおくるみをせずにお昼寝しています。ただモロー反射で起きてしまうことが多く、その度に抱っこで寝せています。赤ちゃん的にはスワドルを着て、ぐっすり長い時間寝れた方が良いのでしょうか?
抱っこ紐もあるのですが、ちょうど口が胸あたりにくるのでおっぱいを探して泣いてしまうことが多いので、結局授乳になり、寝るのを逃してしまいます。

また寝ているときに生唾を飲むような音や、喉が粘っこい感じがあります。授乳後ゴロゴロと喉が鳴る時もあります。すごく苦しそうという訳ではないですが、心配です。

2025/6/29 10:30

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家