閲覧数:144

自宅での血圧測定時の痺れについて

ねこ
妊娠8ヶ月、浮腫みのため血圧を毎日測定するよう医師の指示で、上腕にカフを巻くタイプの血圧計を購入しました。
病院の血圧計での血圧(自身で測定)は上が110~120台です。

2日で6回ほど計ったのですが、測定時に腕の痛みと痺れがあります。測り方が良くないのでしょうか?
血圧は、上が朝90台後半、夜は90台前半です。
カフがキツいのかと思い緩めてみましたが、かなり緩くしても痺れます。

腕の細さが22cmで、測定できるギリギリなのですが、関係あるのでしょうか?

2025/6/29 9:18

榎本美紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家