閲覧数:156

哺乳瓶の乳首のサイズについて

いけは
初めまして。

今9ヶ月の息子がいて、母乳が出なくなったので3回食とミルクで育てています。
哺乳瓶の乳首ですが、1つはMサイズ、もう1つはLサイズを使っています。どちらであっても飲むのは早いですが、Mサイズのほうが若干遅いくらいです。
ただLサイズの時は、ミルクが口から少し溢れたり、勢いよく飲みすぎてむせたりすることがあるので、
時々口からぬいて休ませながら飲ませています。
乳首を買い換えようと思うのですが、Mサイズで良いのか、参考月齢に合わせて大きくしていったほうが良いのかどうでしょうか。

よろしくお願いします。 

2020/11/6 16:14

高杉絵理

助産師
いけはさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。

乳首についてのご相談ですね。

月齢的にはLサイズでいいと思います。
Lサイズで授乳すると10分で200mlを飲むくらいのペースですか?
新しいものに買い換えるとまた硬さが出てくるので今よりむせたりすることは減るかもしれませんね。

ただ、Mサイズでもママが飲ませるのにそんなに困難感を感じず、そちらの方がお子さんがむせたりすることなく飲みやすそうであればMサイズを使っても悪くはありません。

ご参考にされてくださいね。

2020/11/7 21:49

いけは

0歳9カ月
返信ありがとうございます。

Lサイズで飲ませて10分もかからないです。早すぎてむせているのでしょうか。
Mサイズでも問題ないのなら、心地よく飲んでいる気がするので、しばらくそれで様子を見てみます!

ありがとうございます。 

2020/11/7 22:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家