閲覧数:99

母乳で授乳できないときのミルクの量について
まる
いつもお世話になっております。
また相談させてください。
もうすぐ3ヶ月になる子を育てています。
完母よりの混合でなるべくいきたいので母乳分泌を減らしたくないのですが、どうしても外せない用事の時など夫に赤ちゃんと留守番を頼みたいのですが、その時のミルクの量が規定は160-200mlとあるのですが、飲めるだけ与えた方が大きくなると思いますか?
一度外出時に母乳をスキップして120mlあげてみたのですが移動してるのもあってか2時間ほどはもった感じです。
多分200ml与えても飲むのは飲みそうなのですが、間隔が開いて母乳あげれなくなるのも心配です。
しかし、すぐ母乳をあげれるときはいいのですが夫に任せる時はもしすぐお腹が空いたら可哀想だし、(夫は1時間足らずでミルクを足しそうだし)迷っています。
また相談させてください。
もうすぐ3ヶ月になる子を育てています。
完母よりの混合でなるべくいきたいので母乳分泌を減らしたくないのですが、どうしても外せない用事の時など夫に赤ちゃんと留守番を頼みたいのですが、その時のミルクの量が規定は160-200mlとあるのですが、飲めるだけ与えた方が大きくなると思いますか?
一度外出時に母乳をスキップして120mlあげてみたのですが移動してるのもあってか2時間ほどはもった感じです。
多分200ml与えても飲むのは飲みそうなのですが、間隔が開いて母乳あげれなくなるのも心配です。
しかし、すぐ母乳をあげれるときはいいのですが夫に任せる時はもしすぐお腹が空いたら可哀想だし、(夫は1時間足らずでミルクを足しそうだし)迷っています。
2025/6/28 4:34
まるさん、お待たせしました。ご相談を承ります。
もうすぐ3か月になる赤ちゃん、夫とお留守番をするときのミルクの量ですね。
どれくらいの時間、まるさんと離れているのかということも気になるのですが、1、2回ミルクをたくさんあげることが赤ちゃんの成長には影響しないと私は思います。
ミルクの量は、200ml作って、飲むだけ飲んでもらうのでもよいと思います。数時間で戻ることが決まっているなら、160mlでももちろんいいです。今、通常に哺乳瓶であげているミルクの量にもよりますが、赤ちゃんもパパと頑張ることになるので、多めでもいいのではないでしょうか。
まるさんが外出先でおっぱいが張りすぎないように、多少搾ることができるなら、大きく母乳分泌が低下することもないと思われます。
3か月ですから、夫に授乳のタイミングを調整してもらえるようにしてはいかがでしょうか。今のまるさんの授乳回数から多くても+1回になる程度になるように、夫にあやすことを頑張ってほしいとお願いするのはどうでしょう。
泣いている赤ちゃんをいつまでもあやすことはやはり大変だと思います。お腹がいっぱい過ぎても赤ちゃんは泣きます。夫がなんとか赤ちゃんをあやせるように、抱っこや散歩など、あやす方法をいくつか伝授してまるさんがおでかけになると、夫も安心だと思いました。帰宅の目安も共有して、夫が頑張りきれるようにサポートがあれば、夫も安心してお世話ができます。
たとえ1時間足らずでミルクを飲ませたとしても、夫も泣き止ませようとした結果ととらえ、頑張ったねと労う気持ちも伝えられるといいですね。赤ちゃんを預けてお出かけをすることが、まるさんの母乳育児には大きく影響しません。、安心と自信を持っていただきたいと思いました。少しでも参考になりましたら幸いです。
もうすぐ3か月になる赤ちゃん、夫とお留守番をするときのミルクの量ですね。
どれくらいの時間、まるさんと離れているのかということも気になるのですが、1、2回ミルクをたくさんあげることが赤ちゃんの成長には影響しないと私は思います。
ミルクの量は、200ml作って、飲むだけ飲んでもらうのでもよいと思います。数時間で戻ることが決まっているなら、160mlでももちろんいいです。今、通常に哺乳瓶であげているミルクの量にもよりますが、赤ちゃんもパパと頑張ることになるので、多めでもいいのではないでしょうか。
まるさんが外出先でおっぱいが張りすぎないように、多少搾ることができるなら、大きく母乳分泌が低下することもないと思われます。
3か月ですから、夫に授乳のタイミングを調整してもらえるようにしてはいかがでしょうか。今のまるさんの授乳回数から多くても+1回になる程度になるように、夫にあやすことを頑張ってほしいとお願いするのはどうでしょう。
泣いている赤ちゃんをいつまでもあやすことはやはり大変だと思います。お腹がいっぱい過ぎても赤ちゃんは泣きます。夫がなんとか赤ちゃんをあやせるように、抱っこや散歩など、あやす方法をいくつか伝授してまるさんがおでかけになると、夫も安心だと思いました。帰宅の目安も共有して、夫が頑張りきれるようにサポートがあれば、夫も安心してお世話ができます。
たとえ1時間足らずでミルクを飲ませたとしても、夫も泣き止ませようとした結果ととらえ、頑張ったねと労う気持ちも伝えられるといいですね。赤ちゃんを預けてお出かけをすることが、まるさんの母乳育児には大きく影響しません。、安心と自信を持っていただきたいと思いました。少しでも参考になりましたら幸いです。
2025/6/29 11:26

まる
0歳2カ月
いつもありがとうございます!大変参考になりました。夫が1時間足らずで飲ましても労おうと思いますm(_ _)m
2025/6/30 14:03
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら