閲覧数:30

ゲップが多い事について
ゆゆ
10ヶ月の子供なのですが、数日前からゲップが多くなりました。
空気が出てる感じではなく胃から上がってきてるような湿ったゲップです。
ゲップは食事中もそうでない時も一日中何度もしています。
今日の離乳食は朝夜はあまり機嫌はよくないながらもほぼ完食(おかゆ80gと野菜やお肉)
今日のお昼はいつもの半分の量しか食べませんでした。
いつもは1人で遊んでいるのですが今日は離れると泣いていつもより不機嫌さはあります。
夕方身体が熱く熱を測ったら38.2ありました。
湿ったようなゲップはどんな事が考えられますでしょうか?
病院には連れて行く予定なのですがそれまで心配のためこちらでご相談させていただきました。
空気が出てる感じではなく胃から上がってきてるような湿ったゲップです。
ゲップは食事中もそうでない時も一日中何度もしています。
今日の離乳食は朝夜はあまり機嫌はよくないながらもほぼ完食(おかゆ80gと野菜やお肉)
今日のお昼はいつもの半分の量しか食べませんでした。
いつもは1人で遊んでいるのですが今日は離れると泣いていつもより不機嫌さはあります。
夕方身体が熱く熱を測ったら38.2ありました。
湿ったようなゲップはどんな事が考えられますでしょうか?
病院には連れて行く予定なのですがそれまで心配のためこちらでご相談させていただきました。
2025/6/25 20:06
ゆゆさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのゲップが増えているのですね。
空気を飲み込んでしまっていることが増えているのかなと思いました。
鼻詰まりがあったりすることもないでしょうか?
口呼吸をしていることがありましたら、その影響でも空気をよく飲み込むようになることもあります。
気持ち悪そうな表情を見せていたり、食事量も、大きく普段と変わりがなく、食欲がなくなっているということもなさそうでしたら、緊急性はないかと思いました。
また受診をされる予定だということなので、ぜひ先生にもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのゲップが増えているのですね。
空気を飲み込んでしまっていることが増えているのかなと思いました。
鼻詰まりがあったりすることもないでしょうか?
口呼吸をしていることがありましたら、その影響でも空気をよく飲み込むようになることもあります。
気持ち悪そうな表情を見せていたり、食事量も、大きく普段と変わりがなく、食欲がなくなっているということもなさそうでしたら、緊急性はないかと思いました。
また受診をされる予定だということなので、ぜひ先生にもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/6/25 22:08

ゆゆ
0歳10カ月
やはり空気なんですかね。
吐くまではいかないですが、毎回"吐いちゃった??"と心配になってしまう感じでしたので気になってしょうがなかったのですが少し安心しました。
病院で相談してみます!
早急にご返信いただき助かりました。
ありがとうございました。
吐くまではいかないですが、毎回"吐いちゃった??"と心配になってしまう感じでしたので気になってしょうがなかったのですが少し安心しました。
病院で相談してみます!
早急にご返信いただき助かりました。
ありがとうございました。
2025/6/25 23:24
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら