閲覧数:6,995

下痢と胎動
のの
現在25wの初産です。
便秘が続いていたので病院で薬をもらって服用しています。夜から水のような便がずっと 続いています。量を減らすべきでしょうか?また水のような便が続いても赤ちゃんに影響はないでしょうか?
胎動ですが下痢になってからすごく少なくなった気がします。胎動が少ないと危険かもしれないと調べたら出てきましたが基準がわかりません。赤ちゃん大丈夫でしょうか?
便秘が続いていたので病院で薬をもらって服用しています。夜から水のような便がずっと 続いています。量を減らすべきでしょうか?また水のような便が続いても赤ちゃんに影響はないでしょうか?
胎動ですが下痢になってからすごく少なくなった気がします。胎動が少ないと危険かもしれないと調べたら出てきましたが基準がわかりません。赤ちゃん大丈夫でしょうか?
2020/11/5 22:58
ののさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が夜遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
お詫び申し上げます。
妊娠中はホルモンの影響により、腸管の動きが緩慢になりがちです。
そのため、適切なケアにより、ウンチが数日に1回は出ないですね。
また出る際に、なるべく苦痛がなく排泄できることが理想的でしょう。
下痢になってしまうのは、一時的には仕方ない時もありますが、軟便程度で済む様に薬は調整されるとよいでしょう。
またウンチと胎動は直接的な要因は考えにくいと思われます。
1時間に数回の胎動が必要です。
ご質問ありがとうございます。
お返事が夜遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
お詫び申し上げます。
妊娠中はホルモンの影響により、腸管の動きが緩慢になりがちです。
そのため、適切なケアにより、ウンチが数日に1回は出ないですね。
また出る際に、なるべく苦痛がなく排泄できることが理想的でしょう。
下痢になってしまうのは、一時的には仕方ない時もありますが、軟便程度で済む様に薬は調整されるとよいでしょう。
またウンチと胎動は直接的な要因は考えにくいと思われます。
1時間に数回の胎動が必要です。
2020/11/6 23:39
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら