閲覧数:208

母乳量が足りているのか不安です。

ゆーき
4ヶ月半の女の子を育てています。出産後、母乳外来に通い、母乳量も安定したということで母乳外来を卒業しました!
現在は、2時間半〜3時間おきに授乳しており、
夕方に1回だけ160cc〜200ccのミルクを飲んでいます。
母乳を飲んだあとは、落ち着いて遊ぶことが多いです。ただ、ここ最近昼寝が30分くらいずつで目が覚めてしまうので、日中ぐずぐずしていることが多いので、それがお腹が空いてるのか、まだ眠たいのかがわかりません。
そして、おしっこの量が気になります。回数は3時間おきの授乳のときには必ず出ているのですが、量がとても少ないです。おしっこは、量が少なくても回数が出ていれば大丈夫でしょうか?

4ヶ月検診では、体重の増えが少し悪いと言われました。もう少し、ミルクを足した方が良いのでしょうか?

  お子さまの生年月日 ⇨2020年6月15日
ご出産後、退院された年月日 ⇨6月20日
1カ月健診を受けた日と、そのときのお子さまの体重
⇨7月14日 4075g
現在のお子さまの体重 現在のミルクの量と回数
⇨11月5日6600g  ミルクは1回160〜200

回答よろしくお願いします。 

2020/11/5 18:10

在本祐子

助産師

ゆーき

0歳4カ月
回答いただきありがとうございます。
母乳外来では、初めの頃は体重増加が少し悪かったので指導のものミルクを出したりもしましたが、卒業するときには
とくに体重についてはなにも言われませんでした。

 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/5 22:48

在本祐子

助産師

ゆーき

0歳4カ月
ありがとうございます😭😭😭
あまり考えすぎると、赤ちゃんにも
不安が伝わるよなーと思いながらも
どうしても色々考えてしまっていました😭 
ありがとうございました!! 

2020/11/5 23:04

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家