閲覧数:118

生後5ヶ月の睡眠時間

まいこ
こんにちは。
今月末で生後6ヶ月になる子についてです。
夜は21:00前後に暗い寝室へ連れてき
22:00までに寝れればよしかなとしていて
朝は7:00前後におきます。
1:00.3:00くらいに授乳でおきてます。

ここ最近、全然昼寝しません...
意識して活動時間1.5h〜2hで
寝かしつけに入るのですが
活発に動いて寝る気配がなく
結局3〜4h起きてます...
1回のお昼寝も30分ほどしかしません。
なので一日の睡眠時間が11時間前後しかありません。
この月齢にしては少ないですよね..

機嫌はご機嫌だったりギャン泣きになったりします。

本人が眠たくなさそうなら11時間睡眠くらいでも
気にすることはないでしょうか..?

2025/6/11 20:31

在本祐子

助産師

まいこ

0歳5カ月
安心しました。
ありがとうございます!
睡眠時間確保しなきゃととらわれすぎて
ちょっとイライラしちゃってました...
もう少し子供のペースをみて
穏やかな気持ちでいこうと思います!
ありがとうございます!!

2025/6/11 22:56

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家