閲覧数:561

ミルク

バンビ
9ヶ月の娘の事です。
離乳食がまだゴックン期のもので、バランスもよくないのですが、ミルクはフォローアップミルクにしない方がいいですか?
それともフォローアップにしても大丈夫ですか?
1日に飲むミルク量は900くらいです。

2020/11/5 12:14

小林亜希

管理栄養士
バンビさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんのミルクについてお悩みなのですね。
離乳食の食べられる形状がゴックン期とのことですね。
バランスも良くないと書いていただいているのですが、食べられる食材が少ないと考えてよろしいでしょうか?
育児用ミルクは完全栄養食と呼ばれていますので、離乳食を食べられていない場合は、こちらを継続していただくとよいかと思います。フォローアップミルクには銅や亜鉛など含まれていない成分もあります。
鉄分も心配でとのことであれば、育児用、フォローアップ(1日400ml程度)を併用していただくのがよいかと思います。
よろしくお願いします。

2020/11/6 10:24

バンビ

0歳9カ月
ありがとうございます!
併用したいと思います。

2020/11/6 12:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家