閲覧数:119

魚の稚魚と成魚について

たま
いつもお世話になっております。
タイトルの件ですが、イワシのことで確認したいです。あるベビーフードの中にイワシが含まれているものがありました。イワシそのものはまだ与えたことがなくぜひ子供に与えたいものの、小骨が多く加工が難しそうだと感じてます。
ただ、カタクチイワシの稚魚のシラスはよく離乳食に使っております。
こうした場合、成魚のイワシが入ったベビーフードは試し食べをせず、普通に全量与えてよいでしょうか?

また、他の魚も稚魚、幼魚、成魚で見た目や呼び名が異なる魚があると思いますが、どれが1つ食べられたら都度試し食べはしなくていいでしょうか?

たとえばワラサは食べたことがなくてもブリを食べられればOKですか?

2025/6/3 21:57

小林亜希

管理栄養士

たま

1歳0カ月
ありがとうございます。参考にします。

2025/6/5 20:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家