お腹の張りと胎児心拍低下について

こたつの上のみかん
お腹の張りがあり病院でNSTをすると、
張りのあるタイミングでお腹の中の赤ちゃんの心拍数が下がっていると指摘がありました。
通常は胎児心拍が140台、150台なのですが、張りがあるタイミングで100ちょっとくらいまで下がります。

赤ちゃんにどのような病気、状態の場合に張りに伴う心拍低下が見られるのでしょうか。

ご回答宜しくお願いいたします。

2025/6/1 5:11

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家