閲覧数:3,157

食べるペースが早すぎる

こっちゃん
11ヶ月の娘の食べ方について相談です。最近スプーンから食べるのを嫌がり、手づかみが好きなので、毎食ほぼ手づかみメニューで食べさせています。ですがペースがとても早く、まだ手や口の中に残っているのに次々口にほうばっています。そしてあまり噛まずに飲み込んでいるようです。
お皿に出すのを少しずつにして、飲み込んでから出すようにしたりすると、早く出せといわんばかりに泣き機嫌が悪くなります。ですがペースを調整するにはそうするしかないですか? 
それと、上の歯4本、下の歯3本生えていますが、パンや野菜スティックなど、 かじりとるのがまだわからず、すいながらちぎるか、丸ごとほうばろうとします。大人が噛む姿見せたりしてきましたがなかなか分かってもらえません。ひと口サイズもよく分からないみたいです。
 このまま分かってもらえるのを気長に待つしかないですか?何かアドバイスあれば教えて頂きたいです。 

2020/11/4 22:19

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家