閲覧数:275

おっぱいが切れてしまい授乳出来ないです

みぽん
10ヶ月の息子が居ます。
離乳食が進み日中はおっぱいを飲まなくなってしまいました。ただ、寝る時は添い乳で寝かせていた為、寝る時は欲しがります。そのせいなのか、夜中も5回ほど起きます。おっぱいを飲めば寝てくれるのですが、何回も起こされることにストレスを感じているのと、歯が生えてきたので、ついにはおっぱいが切れてしまい授乳が痛くて痛くてたまりません。薬を塗ったりもしてるのですが授乳の度に痛いので傷が治りません。
なので、急だけど断乳しようと思うのですが、やはりおっぱいが無いと眠れないみたいでいつまでも泣き続け、結局痛いのを堪えておっぱいをあげています。
もう、どうしたら良いのかわかりません… 
パパに寝かしつけてもらっておっぱいは諦めてもらうしかないでしょうか 

2020/11/4 19:56

在本祐子

助産師

みぽん

0歳10カ月
ありがとうございます。
断乳はどれくらい前から伝えると良いのでしょうか。1週間とかですか?
おっぱいさえ痛くなければ続けたいのですが…傷をはやく治す方法はありますか?
薬は塗っています。 

2020/11/5 11:23

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家