閲覧数:255

離乳食を食べるときの迎え舌について

しえる
9ヶ月になったばかりの娘がいます。
現在は中期の形状で離乳食をあげており、2回食です。
腰も座ったので、少し前からハイチェアで食べています。歯は最近1本生えてきました。

迎え舌で離乳食を食べることが気になっています。
食欲はある方で、スプーンを持った私の手を自分でつかんで口元に引き寄せて食べており、口に入れる際に舌を出して食べ物を取り込んでいます。
食べ物だけでなく、歯のお手入れをしようと口に指を近づけたりすると、口を開けると同時に舌がまず出てきます。
このような食べ方を続けていて何か支障は出ないのかとても気になります。
食べ方を改善するにはどのような方法があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

2025/5/28 22:09

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家