閲覧数:52

授乳回数について

ぽんちょ
お世話になります。
三ヶ月の赤ちゃんの授乳回数についてです。

最近夜通し寝できる日が増え、授乳回数が減っています。
1日5回なのですが、よく寝る日は4回になりそうなため、無理矢理5回は飲ますようにしています。
生後三ヶ月で一日4.5回の授乳回数は少ないでしょうか?

母乳育児メインで、夜間授乳がある時だけミルクをあげています。
おしっこは6回以上、うんちは1日一回(産まれてからずっと便秘気味です)、機嫌もよく、睡眠時間も特に問題はありません。

もし少ない場合、どのように対応すれば良いのかも教えて頂ければありがたいです。

よろしくお願いいたします。

2025/5/27 15:37

榎本美紀

助産師
ぽんちょさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの授乳回数についてのご相談ですね。
夜間眠るようになると、自然と授乳回数が減ることがあります。
便・尿回数は問題なさそうなので、1日の体重増加が18〜30gみられていれば無理に授乳回数を増やさないで、4〜5回で大丈夫ですよ。体重の評価は、2週間〜1ヶ月の体重増加を日数で割り算してください。
よろしくお願いします。

2025/5/27 16:00

ぽんちょ

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます!

最近体重を測ってなかったので、早速体重を測って確認してみます!
4.5回でも大丈夫と言っていただけて安心しました。

ありがとうございました!

2025/5/27 16:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家