閲覧数:505

腹痛…
桜桃
いつも…右側(肋付近)が痛かったり下腹部が痛くなることはあるのですが…
検診の度に相談すると赤ちゃんには異常がないので
肋付近痛いのは子宮がそこまで大きくなって痛くなってるってのもあるけど…赤ちゃんの位置によっても痛くなりやすい…赤ちゃんそこら辺よく蹴るでしょ?って言われた事ありますが…
寒いから…なのか?お腹全体が張り 痛いんです😅
腹巻や上着も着て…対策はしているのですが …寒くてお腹全体痛くなる事ありますか?それとも赤ちゃんの影響とかで痛くなる事ありますか?
あまり張るのは良くないとは言われましたが…
これからはお腹がよく張るとも言われました😅
横になっても痛かったので座ってみたら座ってる方が痛くないかな?って思いました😅
検診の度に相談すると赤ちゃんには異常がないので
肋付近痛いのは子宮がそこまで大きくなって痛くなってるってのもあるけど…赤ちゃんの位置によっても痛くなりやすい…赤ちゃんそこら辺よく蹴るでしょ?って言われた事ありますが…
寒いから…なのか?お腹全体が張り 痛いんです😅
腹巻や上着も着て…対策はしているのですが …寒くてお腹全体痛くなる事ありますか?それとも赤ちゃんの影響とかで痛くなる事ありますか?
あまり張るのは良くないとは言われましたが…
これからはお腹がよく張るとも言われました😅
横になっても痛かったので座ってみたら座ってる方が痛くないかな?って思いました😅
2020/11/4 16:46
桜桃さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹に痛みがあるのですね。
張りの頻度は増えているのでしょうか?
足元もしっかりと暖かくされていますか?足元で冷えた血液が子宮のあたりを巡ります。なので足元が冷えているとどうしても張りやすくなります。痛みを感じることもあるかもしれません。
実際にどのようなことで起こっている痛みになるのかわからないので、再度先生にも確認をしてみていただけたらと思います。
横になっているよりも座っている方が痛くないということでしたら、赤ちゃんの体勢なども関係しているのかなと思いました。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしないお返事になってしまい申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹に痛みがあるのですね。
張りの頻度は増えているのでしょうか?
足元もしっかりと暖かくされていますか?足元で冷えた血液が子宮のあたりを巡ります。なので足元が冷えているとどうしても張りやすくなります。痛みを感じることもあるかもしれません。
実際にどのようなことで起こっている痛みになるのかわからないので、再度先生にも確認をしてみていただけたらと思います。
横になっているよりも座っている方が痛くないということでしたら、赤ちゃんの体勢なども関係しているのかなと思いました。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしないお返事になってしまい申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/4 23:08

桜桃
妊娠29週
回答ありがとうございます!!
張りの頻度は増えてきてはいます😅
足元が冷えてても張りやすいンですね😅
冷え性なのでよく足が冷えてしまいます…
分かりました!
来週また検診があるのでその時に先生に聞いてみます!
やはり…赤ちゃんの体勢でも…
色々と関係してくるのですね😅
いやいや!とんでもない!
教えて頂きありがとうございます😭
張りの頻度は増えてきてはいます😅
足元が冷えてても張りやすいンですね😅
冷え性なのでよく足が冷えてしまいます…
分かりました!
来週また検診があるのでその時に先生に聞いてみます!
やはり…赤ちゃんの体勢でも…
色々と関係してくるのですね😅
いやいや!とんでもない!
教えて頂きありがとうございます😭
2020/11/5 9:27
相談はこちら
妊娠29週の注目相談
妊娠30週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら