閲覧数:45

ミルクに関するご相談
ニカ
現在、生後10か月の息子がいます。
4日前から卒乳の準備として部分的な断乳を始めました。
現在は午後7時から午前6時までは母乳を与えており、それ以外の時間は粉ミルクと離乳食を中心にしています。
そこで、以下の点についてご相談させていただきたいです:
⓵息子は離乳食(手作りのものは1回60〜80g程度、市販のベビーフードの方がよく食べます)を1日3回食べていますが、朝食を食欲がないこともあり、ミルクも飲みたがらないことがあります。 もしかしたら、母乳を欲しがっているのかもしれません。このような状況は心配すべきでしょうか?
⓶離乳食を食べた後にミルクを飲みたがらないことがあり、ミルクの量が減ってしまうのではないかと心配です。このような場合、どのように対応すればよいでしょうか?
現在の体重は7.8kg〜8kgの間です。
ミルクは1回につき100mlを目安にしていますが、飲み切らないこともあります。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
4日前から卒乳の準備として部分的な断乳を始めました。
現在は午後7時から午前6時までは母乳を与えており、それ以外の時間は粉ミルクと離乳食を中心にしています。
そこで、以下の点についてご相談させていただきたいです:
⓵息子は離乳食(手作りのものは1回60〜80g程度、市販のベビーフードの方がよく食べます)を1日3回食べていますが、朝食を食欲がないこともあり、ミルクも飲みたがらないことがあります。 もしかしたら、母乳を欲しがっているのかもしれません。このような状況は心配すべきでしょうか?
⓶離乳食を食べた後にミルクを飲みたがらないことがあり、ミルクの量が減ってしまうのではないかと心配です。このような場合、どのように対応すればよいでしょうか?
現在の体重は7.8kg〜8kgの間です。
ミルクは1回につき100mlを目安にしていますが、飲み切らないこともあります。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
2025/5/21 13:53
ニカさん、ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。
⓵息子は離乳食(手作りのものは1回60〜80g程度、市販のベビーフードの方がよく食べます)を1日3回食べていますが、朝食を食欲がないこともあり、ミルクも飲みたがらないことがあります。 もしかしたら、母乳を欲しがっているのかもしれません。このような状況は心配すべきでしょうか?
→朝は食欲がない子が多いです。6時に母乳をあげているのであれば、問題ないのかなと思います。1回目は、量を少なめにしたりしても良いのかなと思います。
⓶離乳食を食べた後にミルクを飲みたがらないことがあり、ミルクの量が減ってしまうのではないかと心配です。このような場合、どのように対応すればよいでしょうか?
→離乳食直後にあまり食べない場合は、1時間程度空けてからミルクをあげたり、量を少し減らしてみたりしても良いのかなと思います。3回食になったら食事の後はミルクや母乳を飲まないお子さんもいます。朝起きた時・昼寝前・寝る前の3回ぐらいになるお子さんも多いですよ。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。
順番にお答えしますね。
⓵息子は離乳食(手作りのものは1回60〜80g程度、市販のベビーフードの方がよく食べます)を1日3回食べていますが、朝食を食欲がないこともあり、ミルクも飲みたがらないことがあります。 もしかしたら、母乳を欲しがっているのかもしれません。このような状況は心配すべきでしょうか?
→朝は食欲がない子が多いです。6時に母乳をあげているのであれば、問題ないのかなと思います。1回目は、量を少なめにしたりしても良いのかなと思います。
⓶離乳食を食べた後にミルクを飲みたがらないことがあり、ミルクの量が減ってしまうのではないかと心配です。このような場合、どのように対応すればよいでしょうか?
→離乳食直後にあまり食べない場合は、1時間程度空けてからミルクをあげたり、量を少し減らしてみたりしても良いのかなと思います。3回食になったら食事の後はミルクや母乳を飲まないお子さんもいます。朝起きた時・昼寝前・寝る前の3回ぐらいになるお子さんも多いですよ。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。
2025/5/21 15:11

ニカ
0歳10カ月
ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます。
朝は食欲がない子が多いとのことで、安心しました。6時に母乳をあげているので、今のままで様子を見てみようと思います。1回目の離乳食は、少なめにしてみますね。
離乳食後すぐに飲まないこともあるんですね。1時間ほど時間を空けたり、量を調整したりしながら、息子の様子に合わせて工夫してみたいと思います。
とても参考になりました。
朝は食欲がない子が多いとのことで、安心しました。6時に母乳をあげているので、今のままで様子を見てみようと思います。1回目の離乳食は、少なめにしてみますね。
離乳食後すぐに飲まないこともあるんですね。1時間ほど時間を空けたり、量を調整したりしながら、息子の様子に合わせて工夫してみたいと思います。
とても参考になりました。
2025/5/21 16:53
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら