閲覧数:244

古いお菓子
はぴちゃん
私のテキトーさがいけなかったのですが、古いお菓子を夫が子供に食べさせてしまいました、、。
以前開けた赤ちゃん用のかっぱえびせん、一回で食べ切れず輪ゴムでとめてました。
次の日に食べなかった段階で捨てればよかったのですがあとでやろーで忘れてしまい多分1ヶ月くらい机の隅で物に隠れてました、、。
それを夫がみつけて本日のおやつに😭
しっけてなかったとはいってますが、開封後すごく時間がたっていたお菓子をあげてしまって大丈夫でしょうか、、。
今日予防接種もしてきたので心配です、、
よろしくお願いします
以前開けた赤ちゃん用のかっぱえびせん、一回で食べ切れず輪ゴムでとめてました。
次の日に食べなかった段階で捨てればよかったのですがあとでやろーで忘れてしまい多分1ヶ月くらい机の隅で物に隠れてました、、。
それを夫がみつけて本日のおやつに😭
しっけてなかったとはいってますが、開封後すごく時間がたっていたお菓子をあげてしまって大丈夫でしょうか、、。
今日予防接種もしてきたので心配です、、
よろしくお願いします
2025/5/20 17:42
はぴちゃんさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんへあげたお菓子が、開封後時間が経ったものであったのですね。
不安でしたね。
乾燥したお菓子なので、腐敗などはないかなと思いますが、保管状況によっては、雑菌の繁殖など否定できないです。
嘔吐や便の性状や回数、機嫌の様子、食欲などを24時間ぐらい観察してみてください。予防接種の副反応の場合もあるので、上記の症状があって判断に悩んだら明日小児科へ相談しても良いかもしれません。
大体の場合、少量であれば大丈夫かなと思いますが、念のため、様子に注意してみてくださいね。1日経って大丈夫であれば、あまり心配しなくても良いかなと思いますよ。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。
お子さんへあげたお菓子が、開封後時間が経ったものであったのですね。
不安でしたね。
乾燥したお菓子なので、腐敗などはないかなと思いますが、保管状況によっては、雑菌の繁殖など否定できないです。
嘔吐や便の性状や回数、機嫌の様子、食欲などを24時間ぐらい観察してみてください。予防接種の副反応の場合もあるので、上記の症状があって判断に悩んだら明日小児科へ相談しても良いかもしれません。
大体の場合、少量であれば大丈夫かなと思いますが、念のため、様子に注意してみてくださいね。1日経って大丈夫であれば、あまり心配しなくても良いかなと思いますよ。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。
2025/5/20 18:28

はぴちゃん
1歳6カ月
ありがとうございます。
夕方くらいから急に咳をし出したのですが今回のことに関係ありますでしょうか、、。
午後のおやつに食べたみたいですが、今のところいつもと変わりはなさそうです。
明日の夕方まで様子をみてみることにします。
夕方くらいから急に咳をし出したのですが今回のことに関係ありますでしょうか、、。
午後のおやつに食べたみたいですが、今のところいつもと変わりはなさそうです。
明日の夕方まで様子をみてみることにします。
2025/5/20 19:14

はぴちゃん
1歳6カ月
咳だけであればそのまま様子見てで大丈夫でしょうか?
どれくらいで病院にいくべきかが分からず、、
よろしくお願いします。
どれくらいで病院にいくべきかが分からず、、
よろしくお願いします。
2025/5/20 21:11
はぴさん、お返事ありがとうございます。
咳については、実際は可能性は低いかなと思います。万が一咳が増えてきたり、嘔吐や下痢など変化があれば受診されても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
咳については、実際は可能性は低いかなと思います。万が一咳が増えてきたり、嘔吐や下痢など変化があれば受診されても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
2025/5/20 23:34
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら