閲覧数:59

枕について

mt
生後3週目の新生児ですが、ベッドに寝かせる時に枕は必要ですか?産院ではベッドにバスタオルを敷いてそれに包んで寝かせていたので、家に戻ってからもその方法で寝かせています。ただ傾斜がつけられないので、授乳後ベッドに寝かせる時など枕があった方が楽なのかな?など考えてます。また枕をしないで寝かせておくと頭の形に影響が出たりしますか?

2025/5/18 14:26

榎本美紀

助産師
mtさん、ご質問ありがとうございます。
枕の使用についてのご相談ですね。
新生児は枕を使用しないほうが良いです。
新生児は生理的に後頭部が出っ張っている形なので、上向で眠ると気道を圧迫して呼吸がしづらくなります。枕を使うと余計に圧迫しやすくなります。寝ている時は左右どちらかを向かないと頭の位置は安定しづらいかなと思います。
頭の形については頭の向きを寝かせるたびに左右入れ替えたり、背中にタオルを置いて少し横向きにしたりすると1箇所への集中する圧迫が取れるので、変形防止には良いとされています。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。

2025/5/18 15:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家