閲覧数:42

生理について

まり
現在産後1年半程経っています。
産前から生理予定日ぴったりにくるくらい(ずれても1〜2日前後)ちゃんとしてた周期が、産後の生理も順調に予定日付近にちゃんと来ていたのに急に不順になることありますか?
産後3ヶ月くらいに生理再開し、先月までちゃんと産前と同じく予定日ぴったりくらいに来てたのに今月は遅れて1週間です。1週間遅れるくらい普通にあるんだろうけど、産前産後ともにぴったりくらいに来てたのでなぜ?と不安になってます。
旦那とそういうことはしてませんので妊娠の可能性はないです。
ストレスとかで遅れると聞きますが、先月から仕事復帰して家事育児との両立が始まって環境変化があったからなのかな?
その間に子どもが風邪を引きうつったのでそれもあるのかな?
旦那に結構イライラすることあるからかな?
とか思いましたが…

どれくらいを目安に病院に行くなりした方がいいんでしょうか?

2025/5/18 10:28

宮川めぐみ

助産師
まりさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
産後生理が再開をされてからも燦然と同じ様に予定通りに来ていたのが、今回は予定よりも遅れてしまっているのですね。

先月から色々と大きく変化をしたこと、お子さんの看病やストレスに感じていたこともあったということで、これまで経験のなかったことが重なっていたと思います。

その影響もあるのではと思いました。
生理が3ヶ月経っても来ないようなことがありましたら、その時には受診をしていただけるといいですよ。

ご不安に感じられる時にも、受診をしていただいて卵巣や子宮の状況を確認されてみるのもいいと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2025/5/18 10:47

まり

1歳5カ月
あまり心配しすぎないように、環境の変化や初めての経験が重なったからだ!と思ってもう少し様子見しようと思います。
返信ありがとうございました。

2025/5/18 23:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家