閲覧数:347

右下腹部の痛みについて
ちー
こんばんは。29週初産妊婦です。
はじめて相談させていただきます。
現在右腹部の下の方に痛みがあります。
ずっと痛いわけではなく、仰向けや赤ちゃんのポジションがわるいとものすごい痛みが襲ってきます。
13週の時にも同じような痛みがあったのですが、
もともと子宮内膜症ということもありエコー、内診、血液検査をしていただきなんともなかったので痛みが引くまで安静にしてなさいという回答でした。
今回も同じように安静にしていれば大丈夫でしょうか?
教えていただけるとさいわいです。
はじめて相談させていただきます。
現在右腹部の下の方に痛みがあります。
ずっと痛いわけではなく、仰向けや赤ちゃんのポジションがわるいとものすごい痛みが襲ってきます。
13週の時にも同じような痛みがあったのですが、
もともと子宮内膜症ということもありエコー、内診、血液検査をしていただきなんともなかったので痛みが引くまで安静にしてなさいという回答でした。
今回も同じように安静にしていれば大丈夫でしょうか?
教えていただけるとさいわいです。
2025/5/18 0:20
ちーさん、ご質問ありがとうございます。
右下腹部の痛みが気になるのですね。
赤ちゃんの位置や動きで痛むこともあるので右を上にして(左を下にして)横向きになって少し様子をみると赤ちゃんの圧迫がとれて軽減するかもしれません。また、子宮が大きくなる時に支えている子宮の腱が引っ張られる牽引痛というものかもしれません。
安静にしても軽減がなかったり痛みが強くなるようでしたら、かかりつけ医に相談してみても良いかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
右下腹部の痛みが気になるのですね。
赤ちゃんの位置や動きで痛むこともあるので右を上にして(左を下にして)横向きになって少し様子をみると赤ちゃんの圧迫がとれて軽減するかもしれません。また、子宮が大きくなる時に支えている子宮の腱が引っ張られる牽引痛というものかもしれません。
安静にしても軽減がなかったり痛みが強くなるようでしたら、かかりつけ医に相談してみても良いかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2025/5/18 0:49
相談はこちら
妊娠29週の注目相談
妊娠30週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら