閲覧数:208

授乳がうまくできない

ゆりり
生後1週間の子がいます。
産後入院中からですが、うまく授乳ができません。
母乳はでているのですが、乳首が小さめなのかうまく咥えてもらえず、咥えても吸いにくく怒って泣いたり寝てしまったり、すぐ口から離してしまいます。
そのため、胸が張って痛くなることが多いです。

授乳時には保護器をつけたり、哺乳瓶の口をつけたりしていますが、うまく吸えるときもあれば嫌がって全く吸ってくれない時もあります。
直母の練習もしています。
そして夜以外はほぼ寝てるので、子が授乳のやる気がない時も多く、どうしたらいいのかと悩んでいます。

私のような場合、授乳のしやすい姿勢や対処法などありますでしょうか?
教えていただければと思います。

2025/5/17 16:26

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家