閲覧数:61

リステリア菌について
退会済み
妊娠32週です。
今朝、開栓してから半年経ったであろうツナマヨチューブをパンに塗ってトーストして食べました。3分程トーストしましたが、冷蔵庫で冷やされていたため菌が死滅するほど温度は上がりきっていないと思います。
チューブ自体は冷蔵庫のドアポケットでずっと冷蔵しており、5回使ったか使っていないかくらいです。
食べた後に心配になり調べると、開栓後は1ヶ月以内に使い切るように+開栓後日にちが経ったものは冷蔵してあってもリステリア菌に汚染されている・増殖している可能性があると書いてあり不安でたまりません。
妊娠後期になると胎児移行率が高いそうで心配です。
以前似たようなことで心配なことがあり産婦人科で相談した時に「心配しすぎよ〜」と流されてしまったので、今回相談しても大丈夫大丈夫と言われて検査もしてもらえなさそうです…
・今回の件でリステリア菌に感染してしまう確率は高いでしょうか?
・検査費用はどれくらいで、産婦人科や内科でしてもらえるのでしょうか?
たくさん調べましたが、似たような質問をされている方がいなかったので今回ここで尋ねました…
今朝、開栓してから半年経ったであろうツナマヨチューブをパンに塗ってトーストして食べました。3分程トーストしましたが、冷蔵庫で冷やされていたため菌が死滅するほど温度は上がりきっていないと思います。
チューブ自体は冷蔵庫のドアポケットでずっと冷蔵しており、5回使ったか使っていないかくらいです。
食べた後に心配になり調べると、開栓後は1ヶ月以内に使い切るように+開栓後日にちが経ったものは冷蔵してあってもリステリア菌に汚染されている・増殖している可能性があると書いてあり不安でたまりません。
妊娠後期になると胎児移行率が高いそうで心配です。
以前似たようなことで心配なことがあり産婦人科で相談した時に「心配しすぎよ〜」と流されてしまったので、今回相談しても大丈夫大丈夫と言われて検査もしてもらえなさそうです…
・今回の件でリステリア菌に感染してしまう確率は高いでしょうか?
・検査費用はどれくらいで、産婦人科や内科でしてもらえるのでしょうか?
たくさん調べましたが、似たような質問をされている方がいなかったので今回ここで尋ねました…
2025/5/17 12:16
もーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
リステリア菌についてですね。
・今回の件でリステリア菌に感染してしまう確率は高いでしょうか?
→3分間、トースターで加熱をされていたということで、実際にどの程度加熱、火が通っていたのかこちらでもはっきりとしたお返事が難しいです。
そのため確率がどの程度かもはっきりとお答えできず、申し訳ありません。
召し上がられてから、ひと月近くは、お熱やインフルエンザの様な症状、胃腸炎のような症状など見られることはないか見ていただけるといいと思います。
もし何か気になる症状が見られた時には、かかりつけの先生にも今回のことをご相談いただけるといいと思いますよ。
・検査費用はどれくらいで、産婦人科や内科でしてもらえるのでしょうか?
→検査費用は、施設によっても異なると思いますので、またお問合せください。
産婦人科、内科でも検査をすることは可能だと思います。
しかし妊婦さんでもあるので、内科へ行かれてみてもかかりつけの先生にお願いをしてくださいと言われてしまうこともあるかもしれません。
なのでかかりつけの産婦人科の先生へ再度ご相談いただくのもいいかと思いました。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
リステリア菌についてですね。
・今回の件でリステリア菌に感染してしまう確率は高いでしょうか?
→3分間、トースターで加熱をされていたということで、実際にどの程度加熱、火が通っていたのかこちらでもはっきりとしたお返事が難しいです。
そのため確率がどの程度かもはっきりとお答えできず、申し訳ありません。
召し上がられてから、ひと月近くは、お熱やインフルエンザの様な症状、胃腸炎のような症状など見られることはないか見ていただけるといいと思います。
もし何か気になる症状が見られた時には、かかりつけの先生にも今回のことをご相談いただけるといいと思いますよ。
・検査費用はどれくらいで、産婦人科や内科でしてもらえるのでしょうか?
→検査費用は、施設によっても異なると思いますので、またお問合せください。
産婦人科、内科でも検査をすることは可能だと思います。
しかし妊婦さんでもあるので、内科へ行かれてみてもかかりつけの先生にお願いをしてくださいと言われてしまうこともあるかもしれません。
なのでかかりつけの産婦人科の先生へ再度ご相談いただくのもいいかと思いました。
どうぞよろしくおねがいします。
2025/5/18 9:21

退会済み
妊娠32週
回答ありがとうございます。
考えてみると、過去にも同じように食べたことがありますが、何もなかったので今回も何もないと信じたいです…
症状が出なければ問題ないという認識でよろしいでしょうか?💦
考えてみると、過去にも同じように食べたことがありますが、何もなかったので今回も何もないと信じたいです…
症状が出なければ問題ないという認識でよろしいでしょうか?💦
2025/5/18 9:30
もーさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。以前にも同じように食べていたことがあるということで、何もないことを信じたいですね。
今後症状が出なければ、問題はないのかなと思いますが、念のために先生にも同じ様にご確認いただけますでしょうか?
助産師の範疇を超えてしまうことになりますので、明言をすることはできません。
大変申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
そうなのですね。以前にも同じように食べていたことがあるということで、何もないことを信じたいですね。
今後症状が出なければ、問題はないのかなと思いますが、念のために先生にも同じ様にご確認いただけますでしょうか?
助産師の範疇を超えてしまうことになりますので、明言をすることはできません。
大変申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
2025/5/18 10:26
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら