閲覧数:32

フラジール膣錠について

たまごちゃん
第2子妊娠7ヶ月です。
月曜日に、おりものが気になりフラジール膣錠を
6日分処方してもらったのですが、
タンポンも入れたこともないので、抵抗があり
指で慣らそうとするも膣が浮腫んでいるのか
第一関節くらいで痛くて、薬を入れる勇気がでませんでした。
やっと昨日の夜寝る前に、潤滑ゼリーを塗って試しましたが、やっぱり指の時点で痛くて薬を第一関節位までしか入れれず、
入れたあとも 膣がシュワシュワ弾ける感じがして
ヒリヒリ痛くて痒くて 20分くらい続き、早く洗い流したいくらいでした。
体制は、しゃがんだり、イスに足をかけたり、寝ながらも出来ることは全部試しましたが、痛かったです。
検診のときのクスコなどは痛くないのになぜでしょうか。
産婦人科にも症状を連絡しましたが、頑張ってとしか
言われなかったのですが症状があるのは0.1〜1%であったら使用を中止とネットで見たのですが、このまま6日分してもいいのでしょうか?
できないのなら産院に来てくれたら入れると言われましたが、高速つかって1時間以上かかるので毎日通えません泣
別の総合病院の産婦人科で1番近いところで30分かかります。別の産婦人科に膣剤だけ入れてもらった方がいいのでしょうか。

2025/5/17 9:25

宮川めぐみ

助産師
たまごちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
膣錠についてですね。
ご自身で入れるのは、なかなか難しいかもしれません。
よく見えないですし、入れるものも小さいものでもあります。

ご家族に入れてもらってみるのはいかがでしょうか?
潤滑ゼリーを使用して、入れてもらう時には息を吐きながら力を抜くようにされてみるのもいいと思います。

先生も必要かと思われて処方をされていたと思います。
私の方では、それを中止していただいていいというお返事をすることはできません。
助産師の範疇を超えてしまうことになるためになります。
せっかくご相談くださっているのに、申し訳ありません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2025/5/17 22:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家