閲覧数:289

6ヶ月の昼寝と活動時間について

mii
こんにちは。
6ヶ月の娘についてですが、夜はいつも眠るのが早く、19時半頃〜6時半頃まで寝てくれています。(夜泣きもしますが、長泣きはせずまた眠ってくれます。)

夜にまとまって眠っているからなのか、お昼寝は30分ほどで起きてしまう事が多く、長くても1時間半くらいです。
そして気になっているのが活動時間なのですが、朝は起きて2時間後に必ず眠くなり寝ていますが、その後のお昼寝は時間が空きすぎて5時間ほど平気で起きていることもあります。
機嫌はいいのですが、さすがに眠いだろうと思い、寝かしつけて眠るときもあれば眠らないときもあります。

機嫌が良ければあえて寝かしつけしなくても大丈夫なのでしょうか?
このくらい長く起きていられる子は珍しいですか?
睡眠時間が足りているか心配です。

2025/5/15 21:23

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家