閲覧数:69

卵アレルギーについて

もなか
現在もうすぐ7ヶ月の娘がいます。
卵を卵黄耳かきひとさじから始めて問題がなかったので、一昨日卵白を耳かきひとさじあげました。
こちらも大丈夫そうだったので、少し多めに卵白をお豆腐に混ぜてあげました。1時間後に下痢のようなうんちがでました(オムツに吸収されるような水っぽいうんち)本人は元気で、直後のミルクもよく飲み皮膚症状などもありません。
これはアレルギーなんでしょうか?この先の卵を進めるのが心配です。
ご回答宜しくお願いします。

2025/5/15 12:19

小林亜希

管理栄養士
もなかさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ7か月のお子さんが卵白を進めたところ、下痢の症状があり、ご心配されていらっしゃるのですね。

耳かき1さじは問題なく食べられたとのこと、
耳かき2さじを試した状況でよろしいでしょうか?

今回、アレルギーの症状とも考えられる時間帯ではあるのですが、お子さんは元気であるとのこと、もう一度、お子さんの体調のよい日に同じ量で試してみるとよいのかなと感じました。

それでも、同じような症状が出てしまったときは、医師にご相談くださいね。
よろしくお願いします。

2025/5/16 10:58

もなか

0歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
はい、耳かきふたさじくらいの量をあげました。
また週末が明けましたら様子を見てあげたいと思います!

2025/5/16 11:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家