閲覧数:51

37歳初産。

わにこ
現在27wになりました。20wあたりのときに低置胎盤だねーといわれ、24wには全前置胎盤に。。。上がるとおもっていたところ下がったので一気に不安になりました。26wには先生が心配してくださり、内診も。でも変わらずでした。救いなのは赤ちゃんが順調で元気にしていてくれたことです!
なるべく動きすぎないようにとは気をつけていますが、仕事もまだしているので不安が絶えません。
32wには安静入院となりそうですが、今はどうしているのがいいのでしょうか。。。仕事はまだしています。

2025/5/14 20:22

宮川めぐみ

助産師
わにこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
20週の頃から胎盤の位置が低めとお話を受けておられたのですね。

今は全前置胎盤と診断を受けて、診察を受けつつ様子を見ておられるということで、とてもご不安だと思います。
今の所、お腹の張りが増えていたりすることもないでしょうか?
先生から特に安静度の指示が出ていないようなので、引き続き無理をしないように生活をされていくのでいいと思いますよ。

お体をとにかく冷やさないようにしていただくことも大切です。
冷えていることで、お腹も張りやすくなることがあります。
そして体の巡りをよくされていることは、わにこさんのお体にも赤ちゃんにとってもとてもいいことになります。
なのでお体を冷やさずに温めるようにされることを意識されてみてください。

ご家族、先生、職場の方にもご相談をされてみて、もう少し早めに産休に入らせてもらったり、自宅での安静を早めにされて、予定入院で入院をされてみるのもいいかもしれません。

お家で少しでもゆっくりとされているほうが、まだ安心感が増すことがありそうでしたら、そのような調整ができないのかをご相談されてみるのもいいように思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/5/15 8:27

わにこ

妊娠27週
ご回答ありがとうございました!
結局5月いっぱいで仕事はストップがかかりました。
安静にしないとですね。

お腹の張りは増えてきているので
なるべくあたためるようにします!

本当にありがとうございました。

2025/5/15 12:57

宮川めぐみ

助産師
わにこさん、お返事をどうもありがとうございます。
ひとまず今後のことが決まって、少しホッとされているかもしれませんね。

どうぞご無理のないように、暖かくしてお過ごしくださいね。

2025/5/15 20:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家