閲覧数:44

母乳育児と脱水について
こたつ
お世話になります。
生後25日の赤ちゃんについて相談です。 現在、完母を目指してミルク量を減らしている最中なのですが、ここ数日は1日に、母乳+350㎖前後(授乳のたびに1回40㎖-60㎖)のミルクをあげていたのを、きのうは母乳の回数を増やしてミルクは190㎖(1回40mℓ 5回 )でした。
ぐずる度に母乳をあげていたのですが、昨日はずっとぐずっていて16回母乳をあげました。
(母乳の出が悪いように思うことも多いです)
おしっこは18回・うんちは2回しました。
そして、今日2:00の授乳後にしたおしっこが写真の濃い色の方で、ミルクを減らしたばっかりに脱水になってしまった!と思って慌てて60㎖ミルクを追加しました。
ミルクを飲んで10分後くらいのおしっこはミルクを飲む前より薄くなりましたが、脱水は大丈夫でしょうか…
また今回脱水だった場合今後の成長に影響はあるでしょうか…
中々母乳がスムーズに出ない→でも完母にしたい、と気持ちがはやって無理なミルクの減らし方をしてしまったのでは? と母親として子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最近は、ミルクを減らさないと完母にできないと思いミルクをの量を減らす、または回数を減らしていますが、授乳後泣き止まないことが増えました。
その分おっぱいを咥えさせますが、方乳20分ずっと吸っていたり、(20分咥えてても、離すときギャン泣きします) かと思えばぎゃん泣きしながら暴れたり、咥えて離してを繰り返して泣き止まなかったりします…
今後は授乳をどうしたらよいのでしょうか… 泣き止ませようとミルクを増やしたら母乳も増えないし完母にできないのでは…
でもミルクをあげないと私の母乳では足りなそう…
と悩んでいます。
ご意見頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
生後25日の赤ちゃんについて相談です。 現在、完母を目指してミルク量を減らしている最中なのですが、ここ数日は1日に、母乳+350㎖前後(授乳のたびに1回40㎖-60㎖)のミルクをあげていたのを、きのうは母乳の回数を増やしてミルクは190㎖(1回40mℓ 5回 )でした。
ぐずる度に母乳をあげていたのですが、昨日はずっとぐずっていて16回母乳をあげました。
(母乳の出が悪いように思うことも多いです)
おしっこは18回・うんちは2回しました。
そして、今日2:00の授乳後にしたおしっこが写真の濃い色の方で、ミルクを減らしたばっかりに脱水になってしまった!と思って慌てて60㎖ミルクを追加しました。
ミルクを飲んで10分後くらいのおしっこはミルクを飲む前より薄くなりましたが、脱水は大丈夫でしょうか…
また今回脱水だった場合今後の成長に影響はあるでしょうか…
中々母乳がスムーズに出ない→でも完母にしたい、と気持ちがはやって無理なミルクの減らし方をしてしまったのでは? と母親として子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最近は、ミルクを減らさないと完母にできないと思いミルクをの量を減らす、または回数を減らしていますが、授乳後泣き止まないことが増えました。
その分おっぱいを咥えさせますが、方乳20分ずっと吸っていたり、(20分咥えてても、離すときギャン泣きします) かと思えばぎゃん泣きしながら暴れたり、咥えて離してを繰り返して泣き止まなかったりします…
今後は授乳をどうしたらよいのでしょうか… 泣き止ませようとミルクを増やしたら母乳も増えないし完母にできないのでは…
でもミルクをあげないと私の母乳では足りなそう…
と悩んでいます。
ご意見頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/5/14 4:29
こたつさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
母乳育児を頑張っていますね。
少し濃いめの排尿があり、心配だったご様子ですが、お写真の尿色は標準的な色に該当しますし、何といっても、排尿回数からみて、脱水はありませんよ。ご安心くださって大丈夫です!
授乳に関してですが、排泄量から見れば十分な値になりますが、最終的には赤ちゃんの体重の増え方で、ミルクの補足分をどうするべきか考えていく必要があります。
まずは、ミルクを減らしてから、1週間くらいの体重の経過を見て、1日20gくらいあれば心配ないです。引き続き体重を時折測りながら判断しましょう!
何かありましたら、またお声掛けくださいね!どうぞよろしくお願いします🙇♂️
ご相談くださりありがとうございます。
母乳育児を頑張っていますね。
少し濃いめの排尿があり、心配だったご様子ですが、お写真の尿色は標準的な色に該当しますし、何といっても、排尿回数からみて、脱水はありませんよ。ご安心くださって大丈夫です!
授乳に関してですが、排泄量から見れば十分な値になりますが、最終的には赤ちゃんの体重の増え方で、ミルクの補足分をどうするべきか考えていく必要があります。
まずは、ミルクを減らしてから、1週間くらいの体重の経過を見て、1日20gくらいあれば心配ないです。引き続き体重を時折測りながら判断しましょう!
何かありましたら、またお声掛けくださいね!どうぞよろしくお願いします🙇♂️
2025/5/14 16:00

こたつ
妊娠43週
在本さんご回答ありがとうございます。
脱水の件も授乳の件もとても安心しました😭
1人で悩んでいたので本当にほっとしました。ありがとうございます!
完母目指して引き続きめげずに頑張ってみようと思います。
また何かありましたら宜しくお願いいたします🙇♀️
脱水の件も授乳の件もとても安心しました😭
1人で悩んでいたので本当にほっとしました。ありがとうございます!
完母目指して引き続きめげずに頑張ってみようと思います。
また何かありましたら宜しくお願いいたします🙇♀️
2025/5/14 18:49
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/14 19:12
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら