閲覧数:53

トキソプラズマに感染しないか不安です。

みどりの
現在妊娠24週です。
初期の検査でトキソプラズマ陰性で抗体もありませんでした。

先日、土がついている野菜の皮剥き中にピーラーで爪と指を切ってしまいました。
すぐに水で洗い流しました。血もすぐに止まりました。
でも傷に土が入って、トキソプラズマに感染していないか心配です。
土からも感染すると聞いたので、それが気になってここ数日不安定になっています。夜も眠れなくなりました。

今受診している病院は総合病院で気軽に相談できる方はいないです。(助産師さんなど)
気にしすぎなことはわかっているのですが、赤ちゃんが順調に成長しているのに私のせいで何かあったらとこわいです。

2025/5/14 1:25

宮川めぐみ

助産師
みどりのさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
トキソプラズマの感染についてですね。
抗体がないことも把握されていた上で、
土がついている野菜の皮剥き中に爪と指を切ってしまっていたということで、感染の不安で眠れなくなってもいらっしゃるのですね。
とても苦しい思いをされているのだと思いました。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

すぐにお水で洗い流されてもいたということなので、その分感染の可能性は下がっていることはあるのではと思いました。

しかし確かなことはおお返事ができないこともあります。
かかりつけの先生へも受診をされてご相談をされてみてはいかがでしょうか?
次の健診のタイミングででもいいかもしれません。
感染をして抗体がつくようになるのも2週間ごとされています。
もし母体が感染をしても、それから赤ちゃんが感染をするまでは数ヶ月かかるとも言われていますよ。

健診のタイミングがいつになるのかわからないのですが、よかったら先生にもぜひご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/5/14 19:17

みどりの

妊娠24週
回答ありがとうございました!
次回の検診で主治医にも伝えようと思います。
感染の可能性が下がっているとのことで少し安心しました。
ありがとうございました😊

2025/5/15 0:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家