閲覧数:59

うんちの回数について
かおり
来週で生後5ヶ月になります。
今まで1日に1、2回しかうんちをしなかったんですが、ここ1週間以上、1日に6〜8回うんちをしています。
GW明けに鼻水と咳もしていたので病院に連れていき、そこで整腸剤をもらいましたが、薬を飲んでから5日経ちますが、まだうんちの回数が減りません。
現在、母乳とミルクの混合で、1日に母乳が6〜8回程度、ミルクが1回160ミリ、1日5〜6回程度あげています。
本人は元気そうではありご機嫌で、ミルクもおっぱいもよく飲んでいますが、ミルクを飲んだ直後に必ずうんちをするようになりました。
本人が元気であれば、うんちの回数が多くても問題はないのでしょうか?
病院に連れて行った頃は明らかに水っぽいうんちでしたが、最近はそこまで水っぽくはなく、ミルクの直後に必ずうんちをするのが大丈夫なのか気になっています。
どの程度様子を見て、再度病院に連れて行く必要があるのか悩んでいます。
今まで1日に1、2回しかうんちをしなかったんですが、ここ1週間以上、1日に6〜8回うんちをしています。
GW明けに鼻水と咳もしていたので病院に連れていき、そこで整腸剤をもらいましたが、薬を飲んでから5日経ちますが、まだうんちの回数が減りません。
現在、母乳とミルクの混合で、1日に母乳が6〜8回程度、ミルクが1回160ミリ、1日5〜6回程度あげています。
本人は元気そうではありご機嫌で、ミルクもおっぱいもよく飲んでいますが、ミルクを飲んだ直後に必ずうんちをするようになりました。
本人が元気であれば、うんちの回数が多くても問題はないのでしょうか?
病院に連れて行った頃は明らかに水っぽいうんちでしたが、最近はそこまで水っぽくはなく、ミルクの直後に必ずうんちをするのが大丈夫なのか気になっています。
どの程度様子を見て、再度病院に連れて行く必要があるのか悩んでいます。
2025/5/12 18:14
かおりさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちの回数についてですね。
連休明けからうんちの回数が多くなっていて、整腸剤を処方され服用をされているのですね。
回数は変わらないままということで、ご心配だと思います。
授乳の直後にうんちをしているのですね。
念のために再度受診をされてみてはいかがでしょうか?
胃腸炎から続いて、乳糖不耐症になってしまうこともあるようです。
念のためにそれは否定的ななのかどうか先生にもご相談されてみるのはどうかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちの回数についてですね。
連休明けからうんちの回数が多くなっていて、整腸剤を処方され服用をされているのですね。
回数は変わらないままということで、ご心配だと思います。
授乳の直後にうんちをしているのですね。
念のために再度受診をされてみてはいかがでしょうか?
胃腸炎から続いて、乳糖不耐症になってしまうこともあるようです。
念のためにそれは否定的ななのかどうか先生にもご相談されてみるのはどうかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/13 11:16

かおり
0歳4カ月
回答いただき、ありがとうございます。
ちょうど予防接種もあり小児科に近々行くので、再度そこで診てもらおうと思います。
ちょうど予防接種もあり小児科に近々行くので、再度そこで診てもらおうと思います。
2025/5/13 16:06
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら