閲覧数:87

夜間の授乳間隔と睡眠退行?夜泣きの対応方法について
おにょにょ
生後4ヶ月半の女の子を完母で育てています。
5日ほど前から、寝かしつけが終わって1時間程度経つと突然大泣きして起きるようになりました。
それまでは夜間授乳は寝入ってから5~6時間程度後、その後3時間後の2回のことが多く、授乳で起きる際もあまり大泣きして起きることはなかったので、おそらく空腹で起きているのでははなく睡眠退行や夜泣きが始まったのかな?と考えています。。
この時期の対応が入眠の癖に繋がると聞き、寝入ってから3時間以内に起きた場合は数分見守り▶トントンや抱っこであやし、落ち着いたらベッドへ戻しを繰り返すと何回目かで眠りにつきます。今のところこの対応で、その後朝方5時頃までぐっすり寝ます。
そこで質問なのですが、この対応方法だとよく寝てくれるのはいいことだと思うのですが、夜間授乳が1回減ってしまい 8時間ほど空いてしまうため母乳量が減ってしまい完母を続けるのが難しくなってしまうのではないかと心配しています。
一日の授乳回数は8~10回程度、日中はよく飲んでいる方だと思います。4ヶ月検診では特に問題なく順調との事でした。
やはり夜間は8時間も空けず、頃合をみて起こして2回ほど授乳した方がよいでしょうか?
長文になりすみませんが、よろしくお願いします(_ _)
5日ほど前から、寝かしつけが終わって1時間程度経つと突然大泣きして起きるようになりました。
それまでは夜間授乳は寝入ってから5~6時間程度後、その後3時間後の2回のことが多く、授乳で起きる際もあまり大泣きして起きることはなかったので、おそらく空腹で起きているのでははなく睡眠退行や夜泣きが始まったのかな?と考えています。。
この時期の対応が入眠の癖に繋がると聞き、寝入ってから3時間以内に起きた場合は数分見守り▶トントンや抱っこであやし、落ち着いたらベッドへ戻しを繰り返すと何回目かで眠りにつきます。今のところこの対応で、その後朝方5時頃までぐっすり寝ます。
そこで質問なのですが、この対応方法だとよく寝てくれるのはいいことだと思うのですが、夜間授乳が1回減ってしまい 8時間ほど空いてしまうため母乳量が減ってしまい完母を続けるのが難しくなってしまうのではないかと心配しています。
一日の授乳回数は8~10回程度、日中はよく飲んでいる方だと思います。4ヶ月検診では特に問題なく順調との事でした。
やはり夜間は8時間も空けず、頃合をみて起こして2回ほど授乳した方がよいでしょうか?
長文になりすみませんが、よろしくお願いします(_ _)
2025/5/11 18:39
おにょにょさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの夜間の授乳についてですね。
そうですね。
夜間の授乳間隔は6時間以上開くことが習慣になってくると、分泌が減ってきてしまう事があると言われます。
なのである程度時間を見ながら起こして飲ませていただく方が、分泌低下、生理の再開、乳房トラブルを避けられるようにもなると思います。
日中によく飲んでくれていて、哺乳量を稼げていることもあるかもしれないのですが、おっぱいを生産しようとするホルモンが日中の2倍、夜間に分泌をされるとされます。そのタイミングで授乳をしていただく方が分泌維持のために良いとされていることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの夜間の授乳についてですね。
そうですね。
夜間の授乳間隔は6時間以上開くことが習慣になってくると、分泌が減ってきてしまう事があると言われます。
なのである程度時間を見ながら起こして飲ませていただく方が、分泌低下、生理の再開、乳房トラブルを避けられるようにもなると思います。
日中によく飲んでくれていて、哺乳量を稼げていることもあるかもしれないのですが、おっぱいを生産しようとするホルモンが日中の2倍、夜間に分泌をされるとされます。そのタイミングで授乳をしていただく方が分泌維持のために良いとされていることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/12 9:49

おにょにょ
0歳4カ月
ありがとうございます!
日中と夜間で2倍も違うのですね、、!
ちなみに本人がぐっすり寝てしまっている場合、夜間の1回を搾乳で済ましても分泌維持につながりますか?
重ねて質問となり申し訳ありませんが、よろしくお願いします(>_<)
日中と夜間で2倍も違うのですね、、!
ちなみに本人がぐっすり寝てしまっている場合、夜間の1回を搾乳で済ましても分泌維持につながりますか?
重ねて質問となり申し訳ありませんが、よろしくお願いします(>_<)
2025/5/12 13:17
おにょにょさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうですね、何もされないままでいるよりは刺激があることで分泌も維持されていきますので搾乳をしていただくのもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、何もされないままでいるよりは刺激があることで分泌も維持されていきますので搾乳をしていただくのもいいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/12 15:17

おにょにょ
0歳4カ月
こちらこそありがとうございます!
いただいたアドバイスを参考に対応していきたいと思います(_ _)
またなにかありましたら相談させていただきたいです。よろしくお願いします。
いただいたアドバイスを参考に対応していきたいと思います(_ _)
またなにかありましたら相談させていただきたいです。よろしくお願いします。
2025/5/12 15:28
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら