閲覧数:66

うんちの回数

はす
母乳メインの混合ですがうんちがもう4日出てません
普通ですか?
どのぐらいでてたらいいのですか
かたいうんちをほっとくとどうなるのですか

2025/5/10 20:32

宮川めぐみ

助産師
はすさん、引き続きどうぞよろしくお願いします。

うんちが4日ほど出ていないのですね。
普通というのは、よくあることかということでの解釈でいいようでしたら、珍しいことではないと思います。
しかし2.3日に一度ぐらいのペースででは出してもらっている方が、苦しさや不快感も減り良いかと思います。
さらにあまり長い期間溜めていることが習慣になると、便秘が悪化してしまうとも言われます。
なので2.3日に一度のペースででは、出してあげられるように足の運動、うつ伏せ遊び、綿棒浣腸をされてみるといいです。

肛門付近にある硬くなっている便はさらに硬さを増して、より出にくくなってしまうことがあります。
なので、上記のことをお試しいただきつつ、少しでも早めに出せるようにしてあげてみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/5/10 21:31

はす

0歳1カ月
足の運動のやり方知りたいです!
さきほど5にちぶりのうんちがでました。そのあとすごく飲みました。いままでうんちがつまって胃が圧迫されていてのめなかっただけで本当は飲めたのでしょうか ということは低血糖や脱水、体重の増えなど必要量の母乳やミルクが飲めてないけど胃が小さくなってたから飲めなかっただけということですか? 

2025/5/11 10:02

宮川めぐみ

助産師
足の運動は、自転車漕ぎをするような動きをすることになります。

特にぐったりしたり、機嫌が悪くなったり、尿量も少なくなるようなこともなかったようでしたら、低血糖や脱水を起こしていた可能性は低いと思います。
お腹にうんちが溜まっていることで、哺乳量が若干少なくなるということは物理的に起こりやすいかとは思います。

体重の増えに影響を与えてしまうようなことになっていのかはどうかは、こちらでは分かりかねます。

どうぞよろしくお願いします。

2025/5/11 20:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家