閲覧数:46

吐き戻し、嘔吐
みいまま
お世話になっています。
まもなく生後7ヶ月、修正月齢6ヶ月の娘なのですが
生後すぐからミルクの吐き戻しはかなり多いです。
「胃が未熟だから」「そのうちなくなるよ」と言われ続けましたがいまだに全く減りません。
毎ミルクごとに必ず吐きます。
口からたらりと垂れるレベルではなくゴポッと出るのが4〜5回。もっと多い時もあります。
100ml飲んだら20〜30ml出てるんじゃないかというくらい。
量が少なくても多くても吐きます。
病的とされる「噴水のような」感じではないので受診はしてませんでしたが(検診のたびに話しはしてますが、詳しく検査などはしたことがありません)
吐き戻しを考えると日中出かけるのも億劫で
家の中でもタオルとガーゼをたくさん持ち歩くのもしんどくて、、
体が未熟だからなのかと異常なレベルの違いが分かりません。
この時期にまでこんなに吐くのはどうなのでしょうか。
しばらく縦抱き、ゲップ等のやれることはひと通りやってますが、それでも吐きます。
体重は、小さいながら一応増えてます。現在6,300g。
おしっこも、5〜6回は出ています。
まもなく生後7ヶ月、修正月齢6ヶ月の娘なのですが
生後すぐからミルクの吐き戻しはかなり多いです。
「胃が未熟だから」「そのうちなくなるよ」と言われ続けましたがいまだに全く減りません。
毎ミルクごとに必ず吐きます。
口からたらりと垂れるレベルではなくゴポッと出るのが4〜5回。もっと多い時もあります。
100ml飲んだら20〜30ml出てるんじゃないかというくらい。
量が少なくても多くても吐きます。
病的とされる「噴水のような」感じではないので受診はしてませんでしたが(検診のたびに話しはしてますが、詳しく検査などはしたことがありません)
吐き戻しを考えると日中出かけるのも億劫で
家の中でもタオルとガーゼをたくさん持ち歩くのもしんどくて、、
体が未熟だからなのかと異常なレベルの違いが分かりません。
この時期にまでこんなに吐くのはどうなのでしょうか。
しばらく縦抱き、ゲップ等のやれることはひと通りやってますが、それでも吐きます。
体重は、小さいながら一応増えてます。現在6,300g。
おしっこも、5〜6回は出ています。
2025/5/10 17:07
みいままさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの吐き戻しについてですね。
元々胃の形状的にどうしても吐き戻しをしやすい形でもあるのかなと思います。
それでも体重は娘さんのペースで増えていっているということなので、何か病的なことがあるという可能性は低いのではと思います。
なので検査もされることがないのかなと思いました。
お子さんによっては1歳ごろまで吐き戻しをよくしていることもあります。
また泣くことでも空気を飲み込みますので、もしお腹に空気やウンチが溜まっていることもありそうでしたら、授乳前のタイミングででもガス抜きやうんちを出しておいてあげてみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの吐き戻しについてですね。
元々胃の形状的にどうしても吐き戻しをしやすい形でもあるのかなと思います。
それでも体重は娘さんのペースで増えていっているということなので、何か病的なことがあるという可能性は低いのではと思います。
なので検査もされることがないのかなと思いました。
お子さんによっては1歳ごろまで吐き戻しをよくしていることもあります。
また泣くことでも空気を飲み込みますので、もしお腹に空気やウンチが溜まっていることもありそうでしたら、授乳前のタイミングででもガス抜きやうんちを出しておいてあげてみるのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/10 20:33

みいまま
0歳6カ月
お忙しいなかお返事ありがとうございます。
> 元々胃の形状的にどうしても吐き戻しをしやすい形でもあるのかなと思います。
というのは、赤ちゃんみんながそうである。というよりは私の娘が特にそういう形であるということでしょうか…?
吐かない子もいるみたいなので
ちょっと心配で。
> 元々胃の形状的にどうしても吐き戻しをしやすい形でもあるのかなと思います。
というのは、赤ちゃんみんながそうである。というよりは私の娘が特にそういう形であるということでしょうか…?
吐かない子もいるみたいなので
ちょっと心配で。
2025/5/10 21:02
みいままさん、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
一般的に赤ちゃんはみんな、胃の形状的に吐き戻しをしやすいと言われています。
娘さんは特にそういう形状なのかもしれないと思いました。
はっきりとした診断ではありませんが、そのように感じました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
一般的に赤ちゃんはみんな、胃の形状的に吐き戻しをしやすいと言われています。
娘さんは特にそういう形状なのかもしれないと思いました。
はっきりとした診断ではありませんが、そのように感じました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/11 19:22
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら