鼻詰まり

みー
たびたびすみません。
子どもがアデノウイルスにかかり、鼻詰まりがひどいです。
お風呂上がりなどに鼻吸いきで吸ってみるのですが、奥に詰まっているものは取れず、寝る時苦しそうです。ねはじめは口で呼吸しているのですが、どうしても鼻に切り替わりグフっとなって起きてしまったり、とても苦しそうです。横で寝ているので気になってこちらもなかなか寝つけません。
仰向けで寝てくれると角度をつけたりできるのですが、すぐうつ伏せ寝になってしまうので、なかなか出来ません。
何か良い方法はないでしょうか?

2025/5/10 2:49

宮川めぐみ

助産師
みーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻詰まりがひどいのですね。
寝苦しそうにしているということで、ご心配だと思います。
自然療法になりますが、玉ねぎのスライスを少量頭元に置いて、寝かせてあげてみていただくといいと思います。
玉ねぎの成分で鼻詰まりや咳を鎮めてくれる効果があります。

お試しいただき、それでもどうにもねんねに支障が出ているようでしたら、再度受診をしていただき、先生へもご相談いただくといいかもしれません。

鼻の付け根のあたりを温かいタオルを当ててみたり、加湿を強化されてみるのもいいかもしれません。

どうぞよろしくお願いします。

2025/5/10 10:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家