閲覧数:4,293

ご飯の柔らかさとうんちの固さについて

かな
1歳8ヶ月の息子がいます。 1歳になったぐらいの時に、周りはもう普通のご飯を食べさせてる人もいて、うちもだんだんべちゃべちゃではなく軟飯から普通のご飯に近づけていました。そしたらうんちがカチカチになって痔になって我慢して便秘にもなってしまい、これはご飯を普通のにするのは早かったのか!?と思い軟飯に戻しました。
戻したのですが固くて出ないこともありうんちを柔らかくする薬をもらって今もずっと飲んでいます。

もう1歳8ヶ月なので、うんちが固くなるのはもう軟飯だとか普通のご飯とかは関係ないのでしょうか?
今は薬を飲んで普通の固さやちょい柔らかうんちが1日1、2回出ています。ご飯の柔らかさは2合の米に2.8合ぐらいの水を入れて炊いていますがだんだん普通の固さにしていってもいいのでしょうか?

2020/11/3 16:35

小林亜希

管理栄養士

かな

1歳8カ月
ありがとうございます♪いつも助かっています。
水分を意識して普通のご飯にしていこうとおもいます!

2020/11/4 11:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家