5ヶ月の赤ちゃんの便について

から
以前はご相談への返事ありがとうございました。

また、便についてなのですがご回答いただけると嬉しいです。

5ヶ月、完母、離乳食開始未の子ですが、さきほどこのようなうんちをしました。(写真参照))最近はうんちの回数は1〜2回/日、茶色軟便がベースとなります。写真のうんちは今日3回目の便で明るい黄色?黄緑寄り?の色で、ちょこっと腸壁が剥がれたような血液のような粘液が混じっている感じです。

嘔吐はなく直前の母乳もしっかり飲んでおり、機嫌もいつも通りですが、様子見でよろしいでしょうか?
また受診が必要な場合の目安を教えていただけますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/5/6 18:40

宮川めぐみ

助産師
からさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。

いつもより回数が多くなっていて、色も少し違うようですね。
添付をしてくださったお写真を拝見いたしました。
下痢をしているようにお見受けしました。

回数も増えていて、肛門付近で摩擦により出血をしているのか、出血も混じっていますね。

機嫌も今のところよく、飲みもいいようでしたら、明日まで様子をみてみてはいかがでしょうか?
明日になっても出血が見られていたり、機嫌や哺乳状況にご心配がありましたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
もちろんそばにいて、ご心配が残る時には受診をなさってみてください。

出血が見られなくなり、機嫌などよくてもうんちの回数は多く、1週間近く下痢が続いていたら、受診をなさってみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2025/5/6 20:50

から

0歳5カ月
お返事いただきありがとうございます。

ご相談させていただいた時以降昨日は排便はなく、その後もいつも通り過ごしており、夜間もしっかり寝ていました。

引き続き排便状況観察していきます!

2025/5/7 5:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家