閲覧数:352

生活保護受給で鬱病発症し診療中の妊婦

ヨナ姫
はじめまして
生活保護受給で鬱病発症中の妊娠7ヶ月入ったばかりの妊婦です。
今メンタル面と生活面で悩んでます。
メンタル面は幼少期からの親から受けたDV関連により産まれる子にも私が同じようなことしそうで怖い状態で悩んでます。
生活面は生活保護のお金だけではまともに食べて行けない状態であるということで悩んでます。
働きたくても鬱病のせいで平日に通院とか子供産まれたら子供の世話で仕事を早退や休まなきゃならないという迷惑かける状態で働けないのが悩みです。
おまけに通院先の病院も元々通ってたとこから転院なって大きい病院に行かされましたが遠すぎて交通費も無く徒歩で約2時間ほど掛けて行ってるような状態で陣痛来たときにどうしようっていう悩みもあります。
ケースワーカーや保健師とも引っ越しや費用面をどうにかならないか相談してますが思うように行かず八方塞がりです。
ずっとそういうストレスに晒されてて胎児が無事何事もなく産まれて成長してくれるか不安です。
こんなのでもちゃんと母親としてやっていけるでしょうか…?
パートナーとは籍を入れてませんが会話はしてます。パートナーは収入が少なく借金も抱えてる状態で子育てに協力は出来るとは思いますが一緒に暮らすとかは出来ず仕事も遠方に泊まりでの出張が多いので平日は絶対に頼れずワンオペは確定です。
鬱病でパートナーしか頼れないのにパートナーも居ない状態での子育てがとても不安です。
両親とは先に述べたとおりDVの親なので子供産まれたら何しでかすかわからず、妊娠も1回経験してますが妊娠15週で私の両親からの強制的な物で堕胎させられて私のメンタルが更に落ちた出来事でそういうのが嫌で頼りたくないです。
無事に子供産めても何してくるかわからない親なので絶対に頼れないし頼りたくないです。
ケースワーカーは事務的なのしか無くて保健師からはヘルパーとかを入れたらと言って動いてくれてますがそれも転院先の病院の担当医の決断次第ではヘルパー等の支援を受けれないので悩んでます。
こんなのでちゃんとまともに子育てできるか知りたいです。
ただでさえ表向きの理由はあれど子供を堕胎して殺してしまった事には変わらない殺人鬼になってしまったのでずっと心残りの状態でまた妊娠発覚し折角また宿ってくれたので子供をこれ以上殺めたくはないです。
これ以上子供に何かあったら耐えられなくて死にたくなりますし今も子供を殺してしまった事による罪悪感から死にたい状態と新たに子供を産んでしっかり育てるまでは死ねない状態の瀬戸際で鬩ぎ合っています。
かなり苦しいです。
病院の医師には素直に全て思ってること言っても全く伝わってなくて頼りにならんと思い嫌になってます。
医師に伝わらないのは何故でしょうか?

2025/5/5 3:29

榎本美紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家