閲覧数:44

おすわりのまま?進む
あすまる
1歳5ヶ月です。
保育園に先月から通ってます。
昨日から急におすわりの体勢から前に進む?みたいな動きします、おしりずりずりしてました。調べてみるとハイハイ前にするのがシャフリングベビーとありますがハイハイはやってますし、歩くのを最近頑張ってます。
何なのでしょうか?保育園で何かに触発されたりマネっ子でやってるのかわかりません。
放置しとけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
保育園に先月から通ってます。
昨日から急におすわりの体勢から前に進む?みたいな動きします、おしりずりずりしてました。調べてみるとハイハイ前にするのがシャフリングベビーとありますがハイハイはやってますし、歩くのを最近頑張ってます。
何なのでしょうか?保育園で何かに触発されたりマネっ子でやってるのかわかりません。
放置しとけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2025/5/4 18:54
あすまるさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが座ったまま、前に進むような動きをするようになっているのですね。
シャフリングベビーのような動きになるのですね。
ハイハイをしていて、歩くことも頑張っているところになるのですね。
何か座っている時に咄嗟に動きたい!という気持ちが勝った時に思わず書いてくださったような動きが出てしまっているのかなと思いました。
歩く練習をしていたり、ハイハイもしているということなので、様子を見ていただいていいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが座ったまま、前に進むような動きをするようになっているのですね。
シャフリングベビーのような動きになるのですね。
ハイハイをしていて、歩くことも頑張っているところになるのですね。
何か座っている時に咄嗟に動きたい!という気持ちが勝った時に思わず書いてくださったような動きが出てしまっているのかなと思いました。
歩く練習をしていたり、ハイハイもしているということなので、様子を見ていただいていいように思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/4 20:30
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら