赤ちゃんの咳とうんちについて。

Nori000
はじめまして、最近寒くなりはじめて生後3カ月の娘がカッカッと咳をします。
だいたい2週間前からです。
 熱もなく、ミルクも普段通りに飲むのと、1週間前に3カ月検診に行った時には熱がないなら問題ないと言われました。 
そんなにひどい咳ではなく1日に数回かっかっとするぐらいなのですが、だいたいどのくらい咳が続いたら病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?

あとうんちの質問ですが、赤ちゃんのうんちは柔らかいため、下痢なのか下痢じゃないのか判断か難しいのですが、なにか下痢目安にな る柔らかさの基準はありますか?

よろしくお願いします‼︎ 

2020/11/3 12:37

宮川めぐみ

助産師
Nori000さん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが咳をするようになっているのですね。
そのような時にしているのでしょうか?
空気も乾燥してきていますので、加湿を強化していただくのもいいのではないかと思います。また体が冷えることでも咳をすることがありますよ。
足元やお胸のあたりが冷えないように気をつけていただくのもいいと思います。

眠れない、飲みにくくなるなど、今よりも咳をする頻度が増えてくるようでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。もちろんお熱など他の症状も見られるようになってきた時には受診をなさってみてください。

またうんちについてですが、赤ちゃんのウンチはとても柔らかいですね。
いつもしている回数の倍近くするようになっていたり、粘液のようなものが混じるようになっていたら、下痢をしていることになると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/3 21:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家