つわりが8週3日目から落ち着いてきた

べび
お世話になります。
9週を前につわりがおさまり、
不安が大きいため相談させて頂きます。
4週から腸の腹痛と下痢、5週後半から食べづわり、7週から8週前半は毎日嘔吐があり、結構辛い状況でした。8週3日目から胃のむかつきが落ち着きはじめ、8週5日から下痢が復活し、軽めの頭痛がはじまりましたが、嘔吐の気配がなく、食べることができるようになりました。
ピークと言われる9週を前に吐き気が落ち着いてきたのでとても不安です。
実際つわりが消えても妊娠継続はしていることが多いのでしょうか。
なお、7週2日の時に心拍確認とCRL9.4mmと言われております。

2025/5/4 15:58

宮川めぐみ

助産師
べびさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
つわり症状が落ち着いてきたということで、落ち着き出す時期が早いのではとご心配をされているのですね。

妊娠に気づかれてすぐの頃から体調の変化が見られていたということなので、その分少し落ち着いていくのも早いのかなとも思いました。

つわり症状が波があることもありますし、あるとき気づくと、症状がなくなっていて、楽になった!ということが多いと思います。

なのでもう少し経過を見てみていただけたらと思います。
お腹の赤ちゃんの様子が目に見えてわからないこともありますので、その分よりご不安になるとも思います。
なのでご不安が残る時には、受診をなさっていただくのもいいと思いますよ。
安心できるようになさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2025/5/4 20:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠8週の注目相談

妊娠9週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家