閲覧数:353

夜中起きるようになった

yn
生後8ヶ月ですが、最近21時に就寝してから、4.5時間で起きてしまいます。6ヶ月くらいまでは起きても4時から6時くらいに一度でしたが、最近は4.5時間で起きるようになり、お腹が空いているのか、ミルクも夜間は飲むスピードが早いです。離乳食は一日2回あげています。また、今までは布団で一緒に横になっていると勝手に寝ていましたが、最近は眠たいのになかなか眠れないのか泣くため抱っこをしてなんとか眠れます。今まで眠れていたのに睡眠時間も寝るまでの過程も新生児のように戻っている気がして、今後また前のように眠り、長い時間夜は眠るようになるんでしょうか?また、今は起きるたびにミルクを欲しがるためあげていますが、離乳食も始まっているため、あまりあげない方がいいんでしょうか?なにかするといいことなどあればアドバイスが欲しいです。

2025/5/2 1:13

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家