閲覧数:46

麦茶をあげていない
ひな
2歳6ヶ月です
麦茶を飲んでいないことによって、発達や体調面に何か影響はありますか…?
私も夫も家で水しか飲まないため、娘にも水をあげていました。
ですが友達のこどもなど、みんな麦茶を飲んでいてやっぱりうちはおかしいのかな…と気になるようになりました。
麦茶を飲んでいないことによって、発達や体調面に何か影響はありますか…?
私も夫も家で水しか飲まないため、娘にも水をあげていました。
ですが友達のこどもなど、みんな麦茶を飲んでいてやっぱりうちはおかしいのかな…と気になるようになりました。
2025/5/1 12:57
ひなさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
麦茶をあげていないことについてですね。
お水を飲んでくれているようでしたら、問題はありませんよ。
お茶の味も知ってくれて、外で出された時に多少飲めるように味に慣れていたらいいのではないかなと思います。
わたしのところも、麦茶を積極的にいつもあげているわけではありません。お水をよく飲ませていますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
麦茶をあげていないことについてですね。
お水を飲んでくれているようでしたら、問題はありませんよ。
お茶の味も知ってくれて、外で出された時に多少飲めるように味に慣れていたらいいのではないかなと思います。
わたしのところも、麦茶を積極的にいつもあげているわけではありません。お水をよく飲ませていますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2025/5/1 21:24
相談はこちら
2歳6カ月の注目相談
2歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら