閲覧数:43

父親では泣き止まない

すなっち
あと数日で 半年になる 男の子です。先程 初めて、旦那に 赤ちゃんを任せて 車で10分の スーパーに行きました。出発してすぐ泣き始めたそうですが、泣き始めて15分くらい経った頃に、泣き止まないと 連絡があり電話を繋いだら、電話越しから 泣き叫んで むせてる 息子の声がありました。抱っこしても おもちゃで遊んでも オムツ替えても 何しても泣き止まなく、私も初めて聞いたくらいの 叫び泣きでした。トータルで30分くらい とても大声で叫び続けてたみたいなのですが、赤ちゃんは30分くらい泣いても平気なんでしょうか??泣き叫んでたので 喉を痛めてないかも 心配です。泣いたあとも ヒック となっていましたが、すぐに落ち着いた場合は問題ないんでしょうか??

2025/4/25 21:16

宮川めぐみ

助産師
すなっちさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お父さんと一緒にお留守番をしてもらったところ、ずっと泣き続けていたのですね。

大きくなってきて、それだけ泣き続けられる体力もついてきているのだと思います。
わかることも増えてきて、すなっちさんがいらっしゃらないこともよくわかっていたのでしょうね。
喉が掠れてしまうようなことはあると思うのですが、すぐに落ち着いてくれた場合には、問題はないと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2025/4/25 22:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家